財団概要
名称 | 公益財団法人出光美術館 Idemitsu Museum of Arts |
---|---|
設立年月日 | 昭和47年9月20日 |
主務官庁 | 内閣府 |
事業目的 | 公益財団法人出光美術館は、美術工芸品及び文化関係資料の収集・保管・一般公開及び研究調査を行ない、もって美術及び情操教育の振興を図り、文化の向上発展に寄与することを目的とする。 |
事業内容 | 公益財団法人出光美術館は、前条の目的を達成するために、次の事業を行う。
|
所在地 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目1番1号 帝劇ビル9階 TEL:03-3213-9402 FAX:03-3213-8473 |
公益財団役員・評議員(平成31年4月1日 現在)
公益財団役員
理事長 | 出光 昭介 |
---|---|
常務理事 | 篠田 整二 |
理事 | 長谷部 楽爾 |
理事 | 福岡 正夫 |
理事 | 河合 正朝 |
理事 | 河野 元昭 |
理事 | 出光 佐千子 |
監事 | 保田 博 |
監事 | 涌井 洋治 |
公益財団評議員
評議員 | 鈴木 勲 |
---|---|
評議員 | 渋沢 雅英 |
評議員 | 出光 正和 |
評議員 | 大倉 健資 |
評議員 | 黒川 光博 |
評議員 | 三浦 篤 |
評議員 | 木村 均 |
評議員 | 竹内 順一 |
定款
年度別 事業・財務関連資料
- 平成30年度(2018年度)
「国と特に密接な関係がある」公益法人への該当性について(公表)
当法人は、平成20年12月31日に施行された改正国家公務員法等の規定に関し、国家公務員であった者が法人の役員として再就職する場合に事前に政府に届出を おこなうことが必要な「国と特に密接な関係がある法人」に該当しませんので、その旨公表いたします。
平成22年4月1日
公益財団法人出光美術館
[本件連絡先]
TEL:03-3213-9402
FAX:03-3213-8473
(参考)国家公務員法等の規定
○国立公務員法(昭和22年法律第120号)第106条の24第1項第4号
○独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の24第1項第4号
○職員の退職管理に関する政令(平成20年政令第389号)第32条
○特定独立行政法人の役員の退職管理に関する法令(平成20年政令第390号)第18条
○職員の退職管理に関する内閣官房令(平成20年内閣府令第)83号)第9条
○特定独立行政法人の役員の退職管理に関する内閣官房令(平成20年内閣府令第84号)第8条