Introduction各展紹介

  • TOP
  • 各展紹介

出光美術館の軌跡 ここから、さきへ出光美術館の軌跡 ここから、さきへ

  • 2024.9.7
  • 10.20

物、ものを呼ぶ―伴大納言絵巻から若冲へ

出光佐三がはじめて仙厓の作品を入手してからおよそ120年。
美術館の設立を経て現在にいたるまで、所蔵作品の再評価や新たな作品蒐集が重ねられた結果、
出光美術館の書跡と絵画のコレクションは、それぞれの歴史を通覧できるほどに充実したものになりました。
本展では、当館の調査・研究活動と蒐集活動の歩みを振り返りながら、
やまと絵、仏画、水墨画、文人画、風俗画、琳派、さらに書跡の分野から作品を厳選して展示します。

主な出品作品

やまと絵

  • image
    伴大納言絵巻(上巻部分)

    日本 平安時代

  • image
    四季花木図屏風

    日本 室町時代

琳派

  • image
    西行物語絵巻 (第四巻部分)

    画/俵屋宗達 詞書/鳥丸光広

    日本 江戸時代 寛永7年(1630)

  • image
    風神雷神図屏風

    酒井抱一

    日本 江戸時代

文人画

  • image
    雙峯挿雲図

    浦上玉堂

    日本 江戸時代

  • image
    梅花書屋図

    田能村竹田

    日本 天保3年(1832)

書跡

  • image
    古筆手鑑「見努世友」

    日本 奈良~室町時代

  • image
    中務集

    伝 西行

    日本 平安時代

arrow
チケットは
こちら